プログラム・要旨集

詳細版はこちらから(パスワード不要)

要旨集のダウンロード(31.7MB)(2022.8.31版、パスワードが必要です。)

大会参加の手引き

9/2(金)
西9号館2階
(Zoom第1会場)
西9号館3階W934(Zoom第2会場)西9号館3階W935(Zoom第3会場)
9:30-10:30セッション①「予測・評価(1)」セッション②「次世代のアセスほか(1)」
10:40-11:40 (12:00)特別集会
「環境社会配慮の歩みと今後の展望」(12:00まで)
セッション③「再エネ1)」セッション④「自然・生態系」
13:00-14:00ポスターセッション
14:10-14:25開会式*
藤田 八暉 会長
Gabriel Factor (IAIA President)


Message
14:25-14:45奨励賞受賞記念講演*
14:50-17:20公開シンポジウム*
9/3(土)
西9号館2階(Zoom第1会場)西9号館3階W934(Zoom第2会場)西9号館3階W935(Zoom第3会場)
8:40-10:00セッション⑤「制度」セッション⑥「市民参加」
10:10-11:30特別集会
「市民活動の立場から
考えるこれからのアセスメント」
セッション⑦「諸外国・国際」セッション⑧「予測・評価(2)」
11:40-13:00セッション⑨「次世代のアセスほか(2)」セッション⑩「再エネ(2)」
13:10-13:20ポスター賞表彰/閉会式
*印がついたプログラムはZoomウェビナーで行います。
ウェビナー登録は、こちらのリンクからお願いします。
  • 研究発表
    • 口頭発表:35件
    • ポスター発表:7件(若手部門5件含む)
  • 特別集会
    • 「市民活動の立場から考える“これからのアセスメント”」(吉田正人、傘木宏夫)
    • 「環境社会配慮の歩みと今後の展望(仮)」(二宮浩輔)
  • 技術展示:3件
  • 公開シンポジウム
    • 環境影響評価の多様な発展に向けて(仮)
    • おおよその進行
      • 企画趣旨の説明(村山武彦)
      • 話題提供
        • 健康影響評価(藤野 善久:産業医科大学)
        • 社会影響評価(入江 賀子:愛媛大学、川原 尚子:近畿大学)
        • 累積影響評価(浦郷 昭子:有限会社レイヴン)
        • 持続可能性評価(柴田 裕希:東邦大学)
    • パネルディスカッション(予定)
      • 進行: 田中充(法政大学名誉教授)
      • パネリスト
        • 藤野 善久(産業医科大学)
        • 入江 賀子(愛媛大学)、川原 尚子(近畿大学)
        • 浦郷 昭子(有限会社レイヴン)
        • 柴田 裕希(東邦大学)